会社員時代とは違う

標準

フリーランスになると会社員時代と比べ、金銭的な負担増加と社会的な信用性の低下が発生するので備えが必要だ。
会社員の保険と年金は、それぞれ社会保険と厚生年金である。
会社を退職すると、それぞれ国民健康保険と国民年金に切替が必要だ。

社会保険には、健康保険料や年金保険料を会社と労働者との間で折半する仕組みがある。
だが、切替以後の保険料金は全て自己負担となるのだ。
フリーランスは、個人事業主となるため、税務署に出向き開業の手続きを行う必要がある。

もちろん、個人事業主であるため、自身の退職金の積み立てなどはない。
会社員時代に比べてフリーランスは社会的な信用が低い傾向にあるため、退職後にクレジットカードが必要と考えているのであれば、退職前に作成しておくべきである。
会社員時代には、税金の手続きは年末調整として手軽にできていた。
しかし、フリーランスとして活動し収入が発生すると、税金の手続きは確定申告を行わなければならない。

新たな職場環境のことも考えておくべきだろう。
今までは会社が貸与してくれていた備品があったが、これからは全て自分で揃えなければならない。
新たな職場では、パソコンやインターネットの環境などを整える必要がある。

また、フリーランスとしてすぐに活動するためには、自身のスキルを明確にしておくべきだ。
今までのキャリアを書き出し、どのようなスキルがあるか、どのようなスキルが足りないか早めにまとめておくとよい。